他県にお住まいのお客様からお墓じまいのご相談。三原市恵下谷地域墓地

三原市・竹原市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、安芸石材の倉橋です。三原市恵下谷の地域墓地にて、他県にお住まいのお客様からお墓じまいをご依頼いただきました。

 

三原市恵下谷 地域墓地 墓じまい

 

県外にお住まいのお客様から、三原市内のお墓のお墓じまいをご相談いただきました。遠いので見ていくのが難しいとのことでした。ホームページをご覧になってご連絡くださって、お電話でお墓の場所などのお打ち合わせをして、お見積り・工事をお任せいただきました。

 

こちらがご相談いただいたお墓です。三原市恵下谷の地域墓地で、以前こちらのお墓のすぐ目の前のお墓のお墓じまいをお手伝いさせていただいておりました。ご遺骨は事前に取り出しておられたので、今回は解体工事のみをお任せいただきます。

 

通常お墓じまいの工事では、魂抜き等をしてご遺骨を取り出したあと工事開始となりますが、今回はすでにご遺骨はありませんので、スタッフで手をあわせて工事開始です。こちらの墓地は道路に面していてトラックが横付けできるので、作業しやすい環境です。棹石から順に取り外していきます。

 

大台を吊り上げて取り外します。三原市周辺では、このように納骨口を大きく設けた切り出しタイプの大台はよく見られます。普段は水鉢で納骨口が塞がれています。

 

一番下の二枚台を取り外していきます。手前と奥の二枚の石が組み合わされた部材です。石の内側の表面がかなりデコボコしているのがお分かりいただけると思いますが、昭和のお墓ではこうした見えない部分は切削せずに自然のままのようなものも多いです。現在建てられているお墓では、この部分もきれいにコの字型にカットして仕上げています。

 

二枚台を取り外すと、ブロック作りの納骨室が出てきました。ブロックを二段積んだ、この時代としては一般的な広さの納骨室です。しっかり作られていて頑丈でしたので、一気に吊り上げて取り外すことにしました。以前の同じ墓地での工事の際も同じように頑丈な納骨室でしたので、同じ方法で取り外しました。

 

納骨室を取り外したところです。大きなくぼみができています。石や、残っているコンクリート片などもきれいに取り除いていきます。

 

くぼんだ場所に真砂土を入れて平らにならしていきます。きれいに整地をして表面を整え、周りをお掃除したら工事完了です。

 

工事が完了した様子です。お客様には、メールでお写真をお送りして工事完了のご報告を差し上げました。お客様は遠方でなかなかお参りに行けないため、工事前に草が生えていたことも気にされていたようで、工事後のお写真には「きれいにしていただいた」と大変喜んでいただくことができました。今回は一度もお会いすることなく、お電話とメールでのやり取りで、お墓の確認からお見積り、工事までをお任せいただきましたが、大切にされてきたお墓をしまうお客様のお気持ちに寄り添ったご対応ができておりましたら幸いです。この度は当店にお墓じまい工事をご用命いただきまして、ありがとうございました。

今回は三原市内でのお墓じまいをご紹介いたしました。当店は、三原市・竹原市を中心にお墓の建立や修理、彫刻や納骨・お墓じまいなど、お墓に関することでしたらなんでもご相談を承っております。修理やお墓じまい等は、当店で建立されていないお墓もこれまでに多数ご相談いただいています。お墓のことでお困りの際は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。