三原市から竹原市へのお墓の移設工事。ご親戚様の墓地の一角へお引越し

三原市・竹原市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、安芸石材の倉橋です。三原市から竹原市へのお墓の移設工事をお任せいただきましたので、ご紹介いたします。

三原市から竹原市への移設

昨年お墓じまいをお任せいただいたお客様のご親戚様から、お墓の移設をご相談いただきました。まずは現地を確認させていただきました。

 

移設するお墓があったのは、三原市内の地域墓地でした。印があるのがそのお墓です。

 

こちらが移設するお墓です。昨年ご親戚様が部分的にお墓じまいをされて空いた墓地の一角に、こちらのお墓を移設したいとご希望でした。お墓の状態等を確認して、移設先となる竹原市の墓地も確認を行い、お見積りを差し上げて工事をお任せいただきました。

 

今回は移設先でお客様が設置をお待ちでしたので、スタッフのみで手を合わせてご遺骨を取り出し、解体工事に取り掛かりました。墓石を取り外してその下のコンクリート基礎も解体し、くぼんだ所に土を入れて埋め戻します。

 

地面を平らにして更地に戻し、表面をきれいにしたら、移設元での工事はこれですべて完了です。

 

取り外したお墓を竹原市内の墓地へ運び、お客様が見守ってくださる中で据え付けまで行いました。お墓手前に花立も設置しています。お客様には、きれいに仕上げてもらったと大変喜んでいただけました。遠方にお住まいのお客様ですので頻繁なお参りは難しく、これまではご心配なところもあったと思います。近くにお住まいのご親戚様のお墓のお隣へ移設されたことで、離れていても安心していただけるお墓になり、私もお手伝いができてよかったと嬉しく思っております。この度のお墓の移設工事を当店にご用命いただきまして、ありがとうございました。お墓のことで何かお困りの際は、またいつでもご連絡くださいませ。

今回は、遠方にお住まいのお客様のお墓の移設事例をご紹介いたしました。お墓の移設は、お参りが大変な場所にあるのでよりお参りしやすい場所へ移設したり、お引越しをされてお住まいの近くにお墓を移設したり、さまざまなケースがありますが、今回はご親戚様の墓地の一角に移設された事例でした。近年は守るのが難しくなったお墓をお墓じまいをされるケースも増えていますが、一家族だけで守っていくのが難しい場合は、こうしてご親戚も含めて皆で守っていくということもひとつの方法なのかもしれません。お墓を守っていきたいと思われているお客様のお力になれるよう、今後もできる限りお手伝いをさせていただきたいと思います。